VC。F8 で選択(Shift)をロック,アンロックできることを発見。ってこれはどうでもいいか。
2001年3月のエントリ
DirectPlay8 を使ってみる。DirectPlay4 とはえらく違ってていやな感じだが,なんとかセッションの作成までやってみた。で,たまたま電話回線(というかモデムか?)を使用中に立ち上げてみると,Windows 全体がフリーズした。何もできなくなる。DirectX8 SDK サンプルをやってみてもフリーズする。
どこでダメなのか調べてみると,EnumServiceProviders のところで,モデム関連を調べていて落ちている模様。そこで,レジストリエディタでモデムその他 TCP/IP 以外の設定を全削除してやってみたところ,うまくいった。なんなんでしょうか。
VC。アウトプットウィンドウにエラーが表示されているときに F4,Shift+F4 を押すと次々に該当場所へ移動できる(分かりづらい)ことを発見。
乱数。srand を使って乱数を初期化していたが,いつも同じ系列になる。原因は,乱数を初期化する方と使う方が別のスレッドであったため(だと思う…)。
Dena’s Image,Pha-jtd 氏の助言により,
- サポートされてないファイルを開いたときに落ちるバグを修正
- 「画像サイズにウィンドウを合わせる」メニューを追加
バイト先の MK 氏に触発され,Dena’s Image の最新版を公開。このソフト,いきなり MDI 化したらバグが出まくってたため公開は見送っていたのだが,氏から「減色すると落ちるよ」という指摘を頂いたため,急いでバグを直し,公開してみた。MK 氏にはこの場を借りてお礼を申し上げたい。
あとくまのおえかきアルバムで,アルバムファイルを開くときに BMP を開くと落ちるという指摘を頂いた。で,修正しようと思ったら,当時のソースの一部は既に新たなソースに生まれ変わっていて,コンパイルすら出来ない状態になっていた。ので,当分このままかも。
XML4C を使って XML を出力することを試みる。が,XMLPlatformUtils::Initialize で,「XML4C Panic Error」というエラーで終了してしまう。で,トレースしてみると,エラーコード U_FILE_ACCESS_ERROR というエラーを返している。
結局,Unicode 変換用データベース icudata.dll がない,ということだった。何か,VC のデバッグ用作業ディレクトリに入れといただけじゃダメで実行ファイルのあるディレクトリに置かないと認識してくれなかった。まあいいや。