2002年2月のエントリ

Hi-HO が 3/11 から Perl5 に切り替わるらしい。これで少しきれいな CGI が作れるかも。


ウェザタイ。NICOLA の親指シフトをどのキーにするかを設定できるようにする。もし専用キーボードで反応すれば「専用キーボード対応」となるのだが,多分無理だろう。ハンデ中はフォーカス枠を出さないようにする。


検索が復活。

k.f 氏に教えてもらった terrarium をやってみる。これは植物・草食動物・肉食動物による生態系シミュレーションなのだが,動植物の振る舞いを .NET 対応言語で記述出来る。さらにP2Pでネットワークにつながっていて,自分の作った動植物を世界中に広めることができる。とりあえず何も作らずに30分程つなげていただけでかなりの動植物がやってきて勝手に生態系を作っていた。早いとこ C# でも勉強して自分のキャラクターを広めていきたい。

ルール拡張版を開発版にとりあえずアップ。今のところこのくらいはサポートできた。未サポートのものとして,

  • 1着から一定時間は打てる機能
  • 規定ワードで終了機能

がある。

「1着から一定時間は打てる機能」は,作っていて正確な時間がどうやっても得られないのが分かり保留。対戦なので全員がぴったり同じ時計を使わないと同期が崩れてしまうわけだが,誰の時計を使ったとしてもその人が有利になってしまうのは避けられない。

「規定ワードで終了機能」は実装したものの,ルールが分かりづらくなりすぎるのでやめた。とりあえず「30点終了・1ワード1点」にしたものと機能がかぶってしまうし。

起動オプション「/single」はシングルプレイの起動が遅いため。ネットワーク系統を初期化しなければかなり起動は早くなるのだ。リプレイファイル指定は,関連づけすれば.wrダブルクリックで再生ができるようになった。

ランキングの表示を変えてみる。前のようにワードごとにランキングを表示すると,ワードファイルを増やすとワケが分からなくなるという理由なのだが,少しは分かりやすくなったのだろうか。

データベースが使えるともう少し凝った処理ができるのだが,Hi-HO + Perl ではめんどいのでこのくらいで。

ウェザタイのランキング。作者が何もしていなくても更新してくれる方がいてくれるのが非常にありがたい。また開発続けようかな,って気になってくるわけだが,やっぱりこの時期はどうにも忙しいわけで。とりあえず NICOLA の設定を直したら Vector にもう 1 度メール出してみようかなあ。