2001/05/01 - Weather Typing修正点

Weather Typing の変更点をまとめて。

タイピングスピード測定だが,単位は(ローマ字)/(分)。つまり 1 分間にどれだけアルファベットを打ったか,としている。ちなみに私の場合正確性を 97~98% くらいに心がけたときで 430 くらいだった。

この速度,ローカルマシン上で計算しているので,相手に表示される数値と自分に表示される数値は異なる。さらに,遅延が大きいと一瞬でたくさんの文字が送られるため,恐るべき高速度になったり,逆に全然文字が送られてこなくて恐るべき低速度になったりする。将来的にはローカルで測定したスピードを他の相手に送るようにしようかと思っているが,今のところ電話回線を用いた対戦では信用できない。


現在の正式版では,

  • 相手が文字列を打ち終わる
  • 自分は文字列の途中で次の文字列へ問題が進んでしまった

場合,前の文字列での入力が次の文字列に持ち越されてしまい,その文字が偶然次の文字列の最初の文字と重なってしまうと,ミス入力になってしまう。

これは,LAN 対戦のような遅延の少ない環境だと,次の文字列を打ってしまったことが自分で分かるのでまだいい。しかし,遅延が大きい場合は,画面上は先行入力で打ち終わっているのに,実際には打ち終わってなく,入力が次の問題に持ち越されるので何故ミスになったか分からなくなる,ということになってしまう。(分かりにくくてすみません)

そのため,現在は

  • 次の問題へ行ったときに,その時点で先行入力を完了し送信待ちになっている文字を破棄する
  • 問題の最初で一定時間の待ち時間を用意し,その間は入力ができないようにする

という処理を行い,回避することにした(現在の開発版)。


ハンデ機能については,ハンデを指定したプレイヤーは最初に一定時間入力ができなくなる,という感じにしてある。基本的にはハンデ 1 に対し 0.4 秒くらいのハンデタイムになっていて,問題が短いと短く,問題が長いと長く,というようになっている。


Alt+Tab については,Win98(フルスクリーンモード)+ DirectX(Input?)では何故か Alt+Tab でのタスク切り替えができなかったので自分で最小化するようにした。Win2000 では問題なく Alt+Tab が効くし,Win98 でもウィンドウモードでは効くので,何故 Win98 フルスクリーンモードだけ効かないのかは分からない。

コメントする