2005年9月のエントリ

滋賀でのタイピング大会って先週終わったのかと思ったら今日らしい。先月ウェザタイを使いたいという連絡があって,断る理由もないので許可してみたらいつの間にか予定日を過ぎてた,みたいな。

まっちーさんに影の出し方を聞いたので早速実装してみる。なかなかいい感じ。

ついでにしばらく試していなかったドミノ倒しを試してみたらこっちもいい感じに倒れるようになっていた。

2005091901

10円玉の不思議現象は結局プログラムのバグっぽかった。地面と垂直な軸の回転を止めるために,1点接触を微小面積での接触と仮定しているのだが,座標系を間違っていた。で,結局回転させていても最終的には床に倒れる動作となった。

2005091801


今まで力積計算を運動量の保存則から計算していたが,実験的に力積を直接計算するようにしてみた。結局はペナルティ法に近い式になってしまったが,衝突と垂直抗力を区別しなくて良くなるのでだいぶすっきりする。


上の10円玉はMetasequoiaで作っている。先週シェアウェア登録したのだが,なかなか返信来ないなあ,と思っていたら自分でSPAMフォルダに入れてしまっていた。英語の名前,英語のタイトルだと何も考えずにSPAMに入れてしまっているので気をつけないと。

ともあれ,最近はSPAMも日本語のメールが多くなっていて分類が非常に難しい。ちなみに9/18に来たSPAMは全91通。いい加減メールアドレスを変えたいところだが,Denasuのアドレスは変えたくないので悩ましい。ウェザタイ関連のメールももしかしたらSPAM行きになっているものがあるかも知れない。

スマートボールとビリヤードをやってきた。というか物理シミュレーションのために観察してきたというか。


物理シミュレーションって結局は現実世界で現実世界をエミュレーションしようとしているわけで,ファミコンでファミコンエミュを作ってるような感じがしてある意味不毛なんだけど,ボールの重さが1つ1つ違うビリヤードはどうなるのかとか現実とはちょっと違うことを試せるのは十分価値があると思った。

Windows Vista β1が送られてきた。3連休の楽しみができた。

Dependancy Walkerをずっと使っていたが,Profile機能があるという情報を4号に聞いた。4号も昨日知ったらしいけど。フックを行って使っている関数を監視する。

しばらく書きためていたインストーラについてのTipsを公開してみた。ま,とりあえず置いておけば後で役立つかな的な感覚で。

円盤をサポート。まだ当たり判定が地面とだけだけど。

で,今日の不思議。10円玉を指ではじいて回転させるデモを作ってみたが,最後に直立してしまう。バグってるぽい気もするが,まっちーさんがいうには10円玉は完全な円盤ではないからじゃないか? とのこと。本来なら直立するのが正しいのだろうか。

もう一つ。回転が遅くなってくると机上を旋回し始める。これは以前のボーリング理論でいうと,回転が遅くなることで回転軸が斜めになって曲がってしまう,のか?

うーむ。まだすっきりしない。4号と相談してみよう。