考えてみれば Plamo Linux は元が Slackware Linux なんだから Plamo の起動方法で Slackware を立ち上げられるかも。
そう思い,これでムリだったら封印,と思いつつ Slackware をインストール。起動。立ち上がる。おお。これでもう 1 回立ち上がれば…。
とりあえずユーザー Mortarco を作り,再起動。
…
立ち上がった。おお。スゴイ。コンソールでこんなに感動したのは初めてだ。バンザーイ。
まあ Plamo の起動手順で Slackware を起動させるところが何かありそうだが,まあとりあえず問題なさそうなのでこれでいこう。
X を設定し,スタート。画面がおかしい。まあウチのビデオカード Trident Cyber9388 は何かいろいろ問題あるらしいのは分かってたので別に驚かない。いろいろ調べていつか立ち上げよう。
一応インストール手順をメモ。
環境
- マシン
- SHARP Mebius MN-390-X26
- CPU
- Intel MMX Pentium 266MHz
- RAM
- 128MB
- HD
- IDE 内蔵 3.2GB
SCSI 外付け 8.4GB(I・O DATA HDVS-UM8.4G) - SCSI コントローラ
- Adaptec APA-1460A(PCMCIA カード)
- NIC
- Logitec LPM-LN20T(PCMCIA カード)
- モニタ
- 640×480 800×600 12.1 型 TFT カラー液晶
- ビデオカード
- Trident Cyber9388
1. Slackware ブートディスク,ルートディスクを作成。
それぞれ単純に
- boot disk
- bare.i
- root disk
- pcmcia.gz
を使用。
2. 外付け HD に Linux 用パーティションを作成。その際 PCMCIA カードは Adaptec APA-1460A を使用した。ちなみにパーティションは
/dev/sda2 Linux Native 1GB
のみ。スワップパーティションは,メモリ 128MB も積んでるし,何度もインストールしているウチにめんどくさくなったので設定しなかった。
3. 「Slackware でわかる Linux 基本操作とインストール」(トッパン)CD-ROM の /Slakware (/Slackware ではない)内を c:slakware にコピー。これは CD-ROM からだと大文字小文字の違いでファイルをコピーできなかったため。
4. c: をマウント。
# mkdir /dos # mount /dev/hda1 /dos
5. setup を実行。インストールソースは手動で
/dos/slakware
を指定。パッケージは選択はそれどころじゃなかったのでフルインストール。
HD から起動するので LILO は設定しない。
6. その他適当に設定し,再起動。
7. DOS HD 上に起動環境を作成。
UNIX USER 1999 年 7 月号 LibCD Disk1 より
/AT/Install/loadlin.exe
/AT/Install/extroot/extroot
/AT/Install/extroot/vmlinuz
/AT/Install/pcmcia/initrd.gz
を c:linux に入れる。この辺りのファイルは試行錯誤で入れたものなので本当は全然違うかも知れない。
で起動バッチファイル。
linux.bat
chev us cd c:linux loadlin vmlinuz initrd=extroot root=/dev/sda2
8. 起動。DOS モードで立ち上げ,
c:>linux
とりあえずこの手順で一応起動する。
アレ? 使ってない Vine Linux が手元に…。まあいいや。あとは
- X Window をちゃんと起動させる
- 日本語環境の構築
が残っている。そのうちやろう。
…
というワケで X Window の設定をする。ニフティサーブ FUNIX のログを見てみると, Cyber9388 は XFree86 3.3.2.3 でちゃんとサポートされてないらしい。3.3.3 なら OK のようだが。とりあえず
Chipset "cyber9397"
にすると大丈夫というようなことが書いてあったのでやってみる。
おお。起動する。感動。ワーイ。
とりあえずこれでよしとしておく。そのうち XFree86 のバージョンアップもやってみたいが。
以下,私の環境の XF86Config ファイルの内容。
#- #
# # Copyright (c) 1995 by The XFree86 Project, Inc. # # Permission is hereby granted, free of charge, to any person obtaining a # copy of this software and associated documentation files (the "Software"), # to deal in the Software without restriction, including without limitation # the rights to use, copy, modify, merge, publish, distribute, sublicense, # and/or sell copies of the Software, and to permit persons to whom the # Software is furnished to do so, subject to the following conditions: # # The above copyright notice and this permission notice shall be included in # all copies or substantial portions of the Software. # # THE SOFTWARE IS PROVIDED "AS IS", WITHOUT WARRANTY OF ANY KIND, EXPRESS OR # IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO THE WARRANTIES OF MERCHANTABILITY, # FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE AND NONINFRINGEMENT. IN NO EVENT SHALL # THE XFREE86 PROJECT BE LIABLE FOR ANY CLAIM, DAMAGES OR OTHER LIABILITY, # WHETHER IN AN ACTION OF CONTRACT, TORT OR OTHERWISE, ARISING FROM, OUT OF # OR IN CONNECTION WITH THE SOFTWARE OR THE USE OR OTHER DEALINGS IN THE # SOFTWARE. # # Except as contained in this notice, the name of the XFree86 Project shall # not be used in advertising or otherwise to promote the sale, use or other # dealings in this Software without prior written authorization from the # XFree86 Project. # # ********************************************************************** # Files section. This allows default font and rgb paths to be set # ********************************************************************** Section "Files" RgbPath "/usr/X11R6/lib/X11/rgb" FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/misc/" FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/75dpi/:unscaled" FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/100dpi/:unscaled" FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/Type1/" FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/Speedo/" FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/75dpi/" FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/100dpi/" EndSection # ********************************************************************** # Keyboard section # ********************************************************************** Section "Keyboard" Protocol "Standard" AutoRepeat 500 5 XkbModel "jp106" XkbLayout "jp" EndSection # ********************************************************************** # Pointer section # ********************************************************************** Section "Pointer" Protocol "PS/2" Device "/dev/mouse" Emulate3Buttons Emulate3Timeout 50 EndSection # ********************************************************************** # Monitor section # ********************************************************************** Section "Monitor" Identifier "My Monitor" VendorName "Unknown" ModelName "Unknown" HorizSync 31.5-50 VertRefresh 28-76 Modeline "800x600" 36.00 800 864 936 1024 600 601 603 625 EndSection # ********************************************************************** # Graphics device section # ********************************************************************** Section "Device" Identifier "Trident Cyber 9388 (generic)" VendorName "Unknown" BoardName "Unknown" VideoRam 2048 # Chipset "cyber9388" Chipset "cyber9397" Option "noaccel" EndSection # ********************************************************************** # Screen sections # ********************************************************************** Section "Screen" Driver "svga" Device "Trident Cyber 9388 (generic)" Monitor "My Monitor" DefaultColorDepth 16 Subsection "Display" Depth 16 Modes "800x600" ViewPort 0 0 Virtual 800 600 EndSubsection EndSection1999/07/07 # Mortarco # hoge@hoge # SHARP MN390-X26 # Intel Pentium 266MHz # # Linux(Slackware3.6) # # XFree86 3.3.2.3 # XF86_SVGA # Trident Cyber 9388 (generic) # # # 2MB # # # 12.1 # TFT # # #
このファイルでちゃんと起動した。
# その後 Turbo Linux 日本語版 4.0 を入れたら初期設定で X がきちんと起動したので上の設定ファイルはいらなくなった。