2019/03/22 - 近代科学資料館へ

Twitterで東京理科大の近代科学資料館がリニューアルで一時休館という話が流れてきた。 近代科学資料館自体知らなかったけど、調べてみると古い計算機を置いているらしい。これは見ておかないと。ってことで行ってみた。

以前アメリカのComputer History Museumへ行ったときはものすごい量の計算機があって一日いたのだが、そこまではないよね、って思っていたけど、思ったより充実していた。また、Computer History Museumに行った後、コンピュータの歴史の本も何冊か読んだので、これがあれか、ってなって面白かった。

見所としてはUNIVAC(世界初の商用コンピュータ)とか、IBM 5110(あのIBN 5100の元ネタの後継機)とか。UNIVACはComputer History Museumではガラスの向こう側であまり見えなかったけど、ここではそのまま置いてあってだいぶ詳しく観ることができた。あとは、Altair 8800(世界初のパーソナル・コンピュータ)は初めて見たけど、思っていたより大きい。パラメトロン(真空管からの移行期に、トランジスタかパラメトロンか、みたいな話だったかな)もどんなものかな、と思っていたけど、外見からはあまり分からず。去年企画があったらしいので観たかったかも。

あとは、計算尺は自宅にあるけど使ったことないなあ、とか、タイガー計算機(ハンドルを回して計算する機械)とか、これも実家にあったような気がするTK-80とか。 Bush式アナログ微分解析機 。アメリカでバベッジの解析機関のデモをやっていて、それは1部屋使った超巨大なものだったが、それとは別の話なのかな。この辺りは後で調べてみよう。

コメントする