2018/07/08 - 現役プログラマとして参加するベーマガイベントII SP

第一回第二回に引き続き、大阪南港ATCで開催されたALL ABOUT ベーマガIISP in 大阪に参加してきた。

元々、大阪の人に譲るためチケット争奪には加わらなかったのだが、しばらく売り切れにはならなかったのでポチっと。その後7月から関西に住むことになったので、にわか地元民として堂々と参加。本当申し込んでおいてよかった。

会場は前回までとちょっと変わって会議室。今回は後ろの座席だったけど、前の方は今までにないくらい出演者に近かったはず。ちなみに座席番号が「A-64」みたいな形になっていて、椅子に番号が付いてなかったので若干分かりづらそうだった。「座席はLOCATE 0, 63 です」みたいになっていれば、あそこが 0, 0 だな、みたいに全員瞬時に理解できるのに、と思った。

グッズ

前回のイベントで、電波新聞社が正式にサポートするという宣言をされていた通り、今回は電波新聞社が主催。ということで、前回の会場で売ってたら収拾がつかなくなってそうなグッズの充実っぷり。私も今は一時拠点で荷物を増やせない環境なのだが、Tシャツとかステッカーを入手。ヘルメッツさんのラズパイケースなんかもPC-6001だったら買っていたところだ。

マイコンソフトコーナー

東京ではなかったので楽しみだったマイコンソフトコーナー。今時ゼビウスのアンドアジェネシスを倒して拍手が起きるイベントって何なの、って感じだけど、そこがよかった。小学生の頃、家にPC-6001版のタイニーゼビウスがあってやっていた記憶があるのだが、Wikipediaによるとその後にX1に移植されてようやくタイニーが取れた? ってことなんだろうか。展示コーナーにタイニーゼビウス mkIIが置いてあって眺めたり。

まとめ

今回のイベントはどちらかというとゲームよりで、プログラムな話題はそれほど多くはなかった。もちろんトークの内容は前回までとほとんどかぶらず、ゲームの話も面白かった。毎回トークの内容が違うのはさすがで、20年の時間を感じるところ。ただ、プログラマ日記としてはあまり書くことがない感じかな。

今回会場を抑えめにしてマイコンソフトコーナーを持ってきたみたいに、投稿プログラムを解説するコーナーをメインにしたミニイベントとか、90年代中心のミニイベントとかあるといいなあ、みたいなことを思ったり。

今月は関西移住で生活がいっぱいいっぱいになって開発ができてなかったのだが、今回のイベントでまたモチベーションを高められた。いろいろ作りたいものがたまっているので開発を再開しよう。まずはウェザタイオフラインonラズパイだけど、ラズパイと電子工作の部品が手元にない。いつ一時拠点に持ってこれるのか。

その他

同時開催のメイカーズバザールも行ってみた。んだけど、物販開始まで20分くらいしか時間がなかったので、とりあえずオリジナル製品ゾーンを一通り見て回ったくらい。

本来は今日は大阪に泊まって明日日本橋とか見て回りたかったんだけど、いつでもいけるようになったので今日はそのまま帰宅。でんでんタウンはまた今度。

コメントする