2001/11/18 - 動画変換

実は以前 Smart Vision という USB TV チューナー & キャプチャーを買ったのだが,研究室の人がエンコードについて話していたのに触発され,標準形式の MPEG2 から MPEG4(wmf)に変換する実験を行ってみた。以下手順。

  • Smart Vision でキャプチャ(m2p)
  • 付属の Video Studio で範囲指定し,[選択ファイルを新しいビデオファイルとして保存](m2p)
  • DVD2AVI で [Open],[Save Project] し,映像・音声を分離(d2v,mpa)
  • SCMPX で音声を wav に変換(d2v,wav)
  • AVIUtil で[開く]-[編集プロジェクトを保存] で映像と音声を結合(aup)
  • VFAPI Codec Reader で [ジョブを追加],[実行] で avi に変換(avi)
  • Windows Media Encoder で wmf に変換(wmf)

一旦 Video Studio で保存しているのは,これをしないと映像と音声を分離するときに時間がずれるからである。恐らくコマ落ちが原因だと思われるが,Smart Vision 付属の Video Studio プラグインで一旦保存するとコマ落ちが(多分)補完されたような感じになり,ずれなくなるようだ。

しかし何故こんなにいろんなソフトを使わなければならないのだろう。特に映像音声を分離してそのまま合成するところに不毛感が…。

#その後 AVIUtil の手順で直接 MPEG4 エンコードの AVI 変換にすることで,単純化した。WMF 変換途中で止まっちゃうことがよくあるし。

#さらにその後,エンコーダを指定すれば Video Studio から直接 MPEG4 エンコードできることが分かった。ので,Video Studio でファイルを MPEG2 720×480 29.97FPS で開き,エンコーダを指定してファイルを出力するだけで OK になった。

コメントする