Windows 8.1がMSDNでリリースされていた。MSDNでは10月までリリースされないと聞いていたけど。早速ダウンロード。
家に戻る。Weather TypingランキングをJava関連技術で作り直す計画を始めるか。昔勉強したときはTomcatとJSPしかなかったからStruts,jQuery,Axis2,Hibernateを数ヶ月勉強している。
今日から夏休み。今回はSurface RTを持って実家へ。これだけで過ごしてみよう。
アキバのヨドバに行ったのだが,ふと見るとAAAA電池が売っていた。日本のメーカーが作っているとは。さすがアキバ。
Boogie Boardの電池が切れた。なんか一生電池が持つようなことを言ってたような気がするんだけど・・・。AAAA電池をアメリカで買っておいてよかった。ていうかまたアメリカ行って電池買ってこないと。
PurentroをWindows RTで動かすために,Windows RTでのMIDIサポートを調べる。結果,無理と言うことが分かった。いろいろ調べていたら,結構WPFとWindows RTは違うのか。じゃあ何を作ろうかなあ。
Denasuのデザインを更新した。今回,Googleカスタム検索を追加して,検索ができるようにしてみた。Googleの検索ボックスを置いてみたらデザインがおかしくなったので,部分的にスタイルシートを無効化したりする必要があった。なんかカスタマイズはしづらい。
本当はランキングのリニューアルと同時にデザインの更新をしたかったんだけど,ランキングのリニューアルは何ヶ月もかかりそうなので先にデザインだけ更新することにした。
Weather Typing for Android version1.2をアップロードした。Google Playからダウンロードしてください。
Docomoショップで古い携帯をリサイクルしてきた。そこで電話番号と名前を書いたのだが,Boogie Boardを使っていた。キーボードよりも使いやすいし,ボタン押すだけで文字が消えるからセキュリティ上便利。
NTTの人が来て問題を直していった。家に帰ってみるとつながるようになっている。ステキ。
家ではNTT Bフレッツを使っているが,今朝からつながらなくなってしまった。なのでFlet’sのコールセンターに電話。夜だったので,録音モードになっている。とりあえず自分の情報を録音すると,1分で担当者から電話がかかってきた。23時まで働いてるんですね。
連休中はWeather Typing Androidの開発をしていた。iOSと同じ機能を実装完了。テストした後,Google Playにアップロードしよう。
シマンテックノートンモバイルセキュリティのアップデートが来ていた。ようやくログインできるようになった。
シマンテックその後音沙汰なし。
スマートフォン購入後,シマンテックノートンモバイルセキュリティを購入。したけど使えない。ログインしようとするとエラーになる。なのでサポートにメールを送ったんだけど,メールアドレスにハイフンを使っているときに問題があることを認識しているという回答。
新しいスマートフォンを入手。前のやつはなんか電源を切ると電池がなくなるようになったので。
新しいのはdocomo medias N-04E。Safari booksのアプリと辞書アプリを同時に起動できるようになった。
日本に帰ってきた。3日だと行った気がしない。飛行機の中でカップ麺が出たことくらいしか覚えてない。
カナダへ行く。今回は時間がないから観光はなし。
iTunes ConnectでAppStoreに登録したアプリケーションのダウンロード数が分かる。しかし,トータルの数が出なかったり国別に分かれていたりしてとても使いづらい。過去2週間分しか分からないし。ドキュメントによると,ダウンロード数を取得するJavaクライアントがあるよう。なので以下のシェルスクリプトをcronに登録して毎日ダウンロード数を取得するようにしてみた。
#!/bin/sh cd <path> java Autoingestion <userid> <password> <vecdorid> Sales Daily Summary `date +%Y%m%d -d "3 days ago"` gzip -dc *.gz | sed -e '1,1d' -e 's/t/,/g' >> appstore.csv rm *.gz
12日に書いた,パスワードが違っていてランキング更新できない問題が解決した。原因はPerlのCrypt関数。パスワードを暗号化するのにPerlのCryptを使っているのだが,ソルトとして秒を使っている。しかし,この関数はソルトとして0,1,…,8,9を指定すると00,11,…,88,99を返すようだ。このため,認証をしようとするとソルトとして00~99を使ってしまい,パスワード間違いと判定する。
難しいのは,0,1,2,3,4,5秒と00,11,22,33,44,55秒の見分けがつかなくなっているところ。今回は,運良くDBの中にユーザ登録時の日時が入っていたので,なんとか見分けることができた。
この問題は多分2002年頃(Perl5にしたとき)から起こっていたはず。多分,新しく記録を登録する人は多いけど,記録を更新する人はそんなに多くないから今まで誰からも報告がなかったのではないかと思う。
Weather Typing for iOSリリースから1日経過。ようやくtypingで検索ができるようになった模様。もう何人もWebランキングに登録してもらっているようでありがたい。
Twitterで何人かに報告を受けているのだが,Webランキングの更新ができないことがあるとのこと。新しいユーザは登録できるが,更新しようとするとパスワードが拒否されてしまうらしい。まだ再現してなくて調査中。もしアップデートができない方がいれば,掲示板,Twitter,メールなどでご連絡お願いします。
以前から気になっていたSafari Books Onlineに登録した。これはIT関連の本がオンラインで読めるサービス。月々27ドル程度でO’Reillyはもちろん他の出版社の本も読み放題。英語の本しかないけど,最近は英語の本しか読んでないからむしろ理想的。最近Microsoft Surfaceを買ったので「Building Windows 8 Apps with C# and XAML」を読んでいる。
Surfaceで何作ろうかな。もちろんウェザタイ for Win8はいいんだけど,Purentroのタブレット版を作ったら個人的に便利そう。
Weather typing for iOSリリース。昨日の夜中にAppleからレビューが始まったというメールをもらって、3時間後にレビュー完了のメールが来た。はや。朝、リリース日を今日(US時間で昨日)に変更したら、App Storeに公開された。
Weather Typing for iOSのApp Storeでの公開をAppleに申請した。リジェクトされなければ数週間で公開されるはず。
Weather Typing for iOSのテストが完了した。11Kステップ書いて,テストケース344件,バグ摘出11件。明日Appleに申請しよう。
MicrosoftのSurfaceを購入。思ったより重い。タッチ入力を使ったアプリを作りたい。
4日間お腹を壊していた。病院に行ったら濃縮乳酸菌をくれた。もしベトナムでお腹を壊したら下剤をくれるところだが,日本ではまず腸を整えようとするのか。考え方の違いがありますね。
Android NDKのI18Nサポートを調べた。wchar.hを読むとAndroidではwchar_tをサポートしていないことが分かった。のだが,wchar.hのコメントが非常にクールで印象深い。
... このヘッダが存在するのはオレが本当にナイスガイだからだぜ。 でも本当に実装するほどナイスじゃないぜ ...(ほぼ直訳)
日本の開発者だったらこんなコメントは書かないだろうなあ。何か書いたとしても,「申し訳ないが」とか? 上のコメントの方が気が利いてますね。
日本に帰った。はっぱさんから電話が来て,ハノイの塔は発見できたか聞かれた。なるほど,忘れてた。
明日からベトナムへ戻る。今回はMacBookを持って行くから開発もできる。
一旦日本に戻ってきた。でも来週またベトナムに戻る。なんか一週間日本旅行に来た感じ。