2012年1月のエントリ

公開TOEICを受けてきた。久々に最後まで終わらなかった。あと3分あれば。

で,前回公開TOEICを受けたときに書いたけど,TOEICを日本語訳した動画は非常に参考になる。プロ?がリスニング試験受けたらどうなるのかを自分で体験できるわけで,やってみると文章を聞きながら問題を解けるのが分かる。ついでにコメントまで読めるのも分かる。というか問題をじっくり聞いて全部覚えてから設問に答えるなんて日本語でも無理。問題聞きながら設問をぱっと見て解くしかない。

なので最近はそれを意識してパラレルにやろうとしてるんだけど,なかなか難しい。問題を覚えてから解くよりは数段安定するようになったけど,問題読んでる間に重要な単語を聞き逃したりする。流し読みと流し聞きができるまでになれば簡単になるんだろうなあ。

Androidに入ってたGoogle音声検索で遊ぶ。Googleの持ってる膨大な検索データを使っているからいろいろ認識される。でもウェザータイピングとか人喰い掲示板の噂は認識したけどデナスシステムは認識されない。何故だ。設定で英語版にすると英語発音のチェックにもなる。

こういうの見ると,音声入力ってフリック入力より将来性あるんじゃない? と思ったりもする。すると当然タイピングゲームも音声入力になって,ランキングもどれだけ標準的な発音に近い音声を連続で出せるかという勝負になる。面白そう。

Android端末を電車で使っていると,たまに縦画面と横画面が意図せず切り替わってしまうことがある。これってひょっとして電車の加減速が影響してるのかな,と思って調べてみた。まずAndroidがどのくらいの加速度で縦横を切り替えるのかシンプル加速度ロガー・アクセロガというアプリで見てみると4.0m/s^2くらいで切り替わってるっぽい。0.4Gくらいですね。次に電車の加速度を調べてみると,起動加速度という用語があって普通の電車で3.0km/h/s=0.83m/s^2くらい。0.08Gくらいですね。ということで全然足りない。急ブレーキは? って調べてみると一般的な自動車で0.6Gとかそのくらいらしい。

長々書いたけど,結論としては,急ブレーキでは影響がありそうだけど,ほとんどの場合は単に身体が傾いて縦横が切り替わってるだけってことですね。

Weather Typing for Android Ver1.1をAndroid Marketで公開。まだ更新されてないっぽいけどそのうち更新・アップデート通知が行われるはず。修正点は以下の通り。

  • 打ち込むワードにカタカナや全角英数字が混じっていたのを修正
  • 「,」を「、」で打てるようにする
  • 30ワード未満の場合ランキングに問題数を表示するようにする
  • プレイヤー名を8文字まで許可する
  • UIの改善

個々の修正の詳細は昨日の日記を参照。ワード数の選択については,今日一日いろいろテストしていたけどどうしても過去との互換性でどうにもならなくて諦めた。その代わり,例えばワード10問設定にしてランキングに登録すると「Android 10ワード」のようにワード数が表示される。一応10ワード内で何位,みたいには見ることが可能。

Android版ウェザタイ1.1。たまっていた修正項目を一通り実装した。明日1日テストして問題なければAndroid Marketに流そう。修正項目は以下の通り。

  • ワード数の選択を廃止。代わりにbeginnerモード(5問固定)とexpertモード(30問固定)を選択できるようにする。beginnerでランキング登録した場合はbeginnerと表示されるので,beginnerランキングでもやり混みが可能。
  • 例外は全てcatchしてログを吐いていたのだが,不明な例外はcatchせずに潔く落とすようにする。ハンドルされていない例外はAndroid Marketから参照できることが分かったので,独自のログをはくよりこっちの方が調査しやすい。
  • アップロードダイアログのボタンがIMEウィンドウで隠れて微妙に使いづらいのを改善。
  • ワードのひらがな行に,カタカナと全角英数字が混じっていたのを修正。Android Marketのコメントから。
  • プレイヤー名が6文字しか入らないのを8文字まで許可。tomoemonさんのtwitterから。
  • 分かりにくい文言を改善。tomoemonさん,typezukiさんのtwitterからヒントをもらった。
  • 画面周りの変更。移植中のSilverlight版から逆輸入。

プレイヤー名について補足。文字数を増やした代わりに,スピード1000以上またはトータルポイント10万以上になると結果表示画面で文字列が切れる。レベル10以上の人は気を付けて下さい。

テレビとか2次元の動画を片眼で見ると立体に見えるという噂。マジで? って感じでWorld Testerを片眼で見てみたが,ブランコとかすごい立体的に見える。せっかく裸眼立体視オプションを付けているのにこんなことで立体に見えるとは。普段は2つの画像があるから両目で同じ画像だったら平面だと認識するが,片眼で見る場合は本当は2次元なのか3次元なのか区別が付かなくて立体だと認識するってことなのかなあ。うまくできすぎ。

Windows PhoneとWindows 8(Metro)開発の練習にWeather Typing Silverlightをちょこちょこ実装。どうせ作り直しなら入力方式プラグインとかランキングでリプレイアップロードとかやりたいよね,的なことを考え出すとなかなか進まない。


Android版ウェザタイ,そろそろ修正したい項目がたまってきた。追加機能なくてもバージョンアップした方がいいのかな。

掲示板が10進数のキリ番になったので1001-2000を過去ログにまとめた。全般的に人喰い掲示板ですね。


今回コミケは帰省の途中に寄ったのでHDDを持ち歩いていた。なので行く前にHDDを全暗号化するソフトを検討した。いろいろ調べて結局TrueCryptに。休止状態にする度にアンマウントされるのでWindows LiveMailと組み合わせるとひどいことになったけど,それ以外は問題なし。

Denasu新年会。ぱじ氏にタイピング本を見せてみたが,反応薄。もはや脱出ゲームの人なのか。

とりえずインタビューのところだけは確認してもらったのだが,ロビーに関して「ぱじ氏が絶対必要と言ってきて」というのが「そうだっけ?」と反論。家に帰ってチャットのログを見てみた。以下2002/3/17のチャット抜粋。

モルタルコ の発言 : ウェザタイ大会を開くらしいですよ
パジャ の発言 : 参加しれ
モルタルコ の発言 : 掲示板によると20人ぐらいでやるとか
やらないとか
モルタルコ の発言 : 本当は我々が主催しないといけ
ないんだけどね
モルタルコ の発言 : ネットワーク対戦は初心者には敷居が
たかいらしいね
モルタルコ の発言 : ロビー欲しいね
パジャ の発言 : 欲しすぎ
パジャ の発言 : 全然告知しないである日いきなり
「ロビーできました」ってのがイカス

ウェザタイ大会ってのは当時むなしいさんがオンライン開催していた「WT大会」で,ロビーがあれば楽だったのに,という話。これを見るとどっちに責任があるのかは・・・?

タイピング本をだいたい読み終わった。第I部にウェザタイの初速に関しての分析があって,なるほどこのソフトはそういう性格のソフトなんだというのが今更分かったり,いろいろな発見があった。

あとは配列系も興味深い。ウェザタイとしては一通りの有名どころの配列をサポートして以来満足していて,新配列系は重視してなかった。でも,もし新しい配列が一定のユーザ数を獲得して要望が挙がってきたらウェザタイのポリシー的には正式対応するのかなあ,とか。サポートするかどうかの基準がすごく難しいし,いろんなバージョンがあってサポートしきれないとか考えないといけない点はいろいろあるよね。


この本と直接は関係ないけど,もはや連絡先はメールアドレスじゃなくてtwitterアカウントなんだなあ,ってのを実感。私もtwitterアカウントは持ってるけど,元々ぱじ氏と連絡とるためだったので最近放置している。今までDenasuサイトで告知してはいなかったけど,そろそろ公式アカウントとして有効に活用しますかね。とりあえず@Mortarcoです。使い方よく分からないし,日記とどう使い分けるのかが微妙だけど。