CSSのパーサーはなんとなく完成。@ルールはとりあえず非対応かなあ。ってところで,CSSはBNFで定義されているのでそれ通りに組めば良いのだが,一箇所変なところがあった。
URI:url({w}{string}{w}) |url({w}([!#$%&*-[]-~]|{nonascii}|{escape})*{w})
で,stringは「""」か「”」の文字列。これだとurl(“http://denasu.com”)はAcceptで,url(http://denasu.com)はRejectになる。つまり引用符がない場合,一部の記号とASCII以外かエスケープ文字しか受け付けないので,コロンとかピリオドとか,アルファベットすら受け付けない。後半の例には引用符なしのものが出てくるので,引用符なしも正しいはずなのに。ってことで定義がバグっていると決めつけて,左括弧が来るまではURIとみなすように実装した。